HOME > Oリング・ガイド > 一般的ゴムの特性と用途 その1

Oリングの材料特性やみぞの設計、Oリングの取り扱い・保管方法、
Oリング不具合例とその対策方法などを解説いたします。

一般的ゴムの特性と用途 その1

表中の耐性は主としてポリマーによる特性であり、配合処方により異なる場合があります。実機試験などでご確認のうえご使用ください。

◎ = 優れている、○ = よい、△ = あまりよくない、× = わるい


ゴムの種類
(ASTM略語)
天然ゴム
(NR)
合成天然ゴム
(IR)
スチレンゴム
(SBR)
ブタジエンゴム
(BR)
クロロプレンゴム
(CR)
ブチルゴム
(IIR)
ニトリルゴム
(NBR)
化学構造 ポリイソプレン ポリイソプレン ブタジエン・スチレン・共重合体 ポリブタジエン ポリクロロプレン イソブチレン・イソブレン共重合体 ブタジエン・アクリロニトリル共重合体
主な特徴 もっともゴムらしい弾性をもち、耐摩耗性などの機械的性質がよい。 天然ゴムとほとんど同じ性質をもち、安定している。 天然ゴムより耐摩耗性、耐老化性がよい。価格も安価。 天然ゴムより弾性がよく、耐摩耗性も優れている。 耐候性、耐オゾン性、耐熟性、耐薬品性など平均した性質をもつ。 耐候性、耐オゾン性、耐ガス透過性がよく、極性溶剤に耐える。 耐油性、耐摩耗性、 耐老化性がよい。
純ゴムの性質 比重 0.92 0.92~0.93 0.93~0.94 0.91~0.94 1.15~1.25 0.91~0.93 1.00~1.20
ムーニー粘度
ML1+4(100℃)
90~150 55~90 30~60 35~55 45~ 45~75 30~100
配合ゴムの物理的性質および耐性 可能なJIS硬さ範囲 10~100 20~100 30~100 30~100 10~90 20~90 15~100
引張強さ(Mpa) 3~30 5~20 5~20 2~20 5~25 5~15 5~25
伸び(%) 100~1000 100~1000 100~800 100~800 100~1000 100~800 100~800
反ぱつ弾性
引裂性
耐摩耗性 ○~◎
耐屈曲亀裂性
耐熱性(℃) 80 80 100 100 120 120 120
耐寒性
(脆化温度℃)
-50~-70 -50~-70 -30~-60 -60~-70 -35~-55 -30~-55 -10~-30
耐老化性
耐光性
耐オゾン性 × × × × ×
耐炎性 × × × × × ~△
電気絶縁(Ωcm)
(体積固有抵抗)
1010~1015 1010~1015 1010~1015 1014~1015 1010~1012 1016~1018 102~1010
耐ガス透過性
耐放射線性 △~○ △~○ × △~○ × △~○
配合ゴムの耐油耐溶剤性 ガソリン・軽油 × × × × ×
ベンゼン・トルエン × × × × × △~○ ×~△
トリクレン × × × × × × ×
アルコール
エーテル × × × × ×~△ △~○ ×~△
ケトン(MEK) △~○ △~○ △~○ △~○ △~○ ×
酢酸エチル ×~△ ×~△ ×~△ ×~△ × ×~△
配合ゴムの耐酸耐アルカリ性
有機酸 × × × × ×~△ △~○ ×~△
高濃度無機酸 × × × ×
低濃度無機酸
高濃度アルカリ
低濃度アルカリ
主な用途 自動車とくに大型自動車タイヤ、産業用トラクタータイヤ、履物、ホース、ベルト、空気バネ、など一般用および工業用品。 自動車、航空機用タイヤをはじめとして、天然ゴムの使われる所には、ほとんど代用できる。 白動車タイヤ、履物、ゴム引布、運動用品、床タイル、バッテリーケースベルトなどの工業用品および一般用ゴム製品。 自動車、航空機用タイヤ、履物、防振ゴム、籾すりロール、ベルト、ホースなどの工業用品、プラスチック改質剤としてなど。 電線被履、コンベアベルト、防振ゴム、窓わくゴム、接着剤、ゴム引布および一般工業用品、塗料など。 自動車タイヤのインナーチューブ、キュアリングバッグ、ルーフィング電線被覆、窓わくゴム、スチールホース、耐熱コンベアベルトなど。 オイルシール、ガスケッ ト、耐油ホース、コンベアベルト、印刷ロール紡績用トップロールなどの耐油製品。

 


Oリング製品検索

太さ mm
内径 mm
オンラインでのご注文 ログイン
ログインへのお問い合わせ

マスオカ東京株式会社

〒110-0016
東京都台東区台東3-29-1
中央法規ビル3F
TEL:03-5812-4090
FAX:03-5812-4095

googlemap
ページのTOPへ